ちょくちょくこう言われたんだけどってお聞きします。
『既成品でもかけてればいいよ』って言われた。
『100均でも売ってるし買ってくればいい』など
はい。今日もそうお聞きしました。
お客様からね。
どこでこう言われたは言いませんが、病院とだけ書いておきます。
メガネを合わすなら、いきつけのメガネ屋で合わせてもらい。と言われてのご来店なんで、
ここのところは非常にありがたいなぁと思うんですが、一言余計な部分もあるやん!
基本的にメガネは使用者さんに合せて、初めてメガネです。
既製品の使用はおすすめしてないので、当店は店頭には並べておりません。
どうしてか?
レンズの中心と眼の幅を合わせてない。
そもそも使用になるかたの度数調整されていない。
既成品は、どっかに負担がかかる雑貨品ということ、見えてる気にはさせてくれるかもしれませんけどね。
こんな事言うなんて、術後に適当ですねぇって感じです。
メガネ度数は合わせないとダメです。
フレームはかかりを調整しないとダメです。
既成品では適当な物ということです。
あなたがどんな道具を使いたいかでかわってきますけどね。
自分がどういう道具を使いたいのかを一度考えてみてくださいね。