Whole List of BLOG ブログ一覧

  • 安易に安売りにした訳ではなく、きちんと理由があるのでニューズレターにまとめました

    昨年の12月は、メガネランド祭りというタイトルでイベント的な事をしていました。
    それじゃ今年度も踏襲したイベント開催か?という訳にもいかない今年度になってしまいました。
    やってやれない訳じゃないけど、今年は別の事に予算を使っております。
    今、ブログで発表はしませんが、12月中旬頃にはお伝えしようと思います。
    お楽しみに!

    さて、ニューズレターにも書いたのですが、売れないから安売りにする訳ではなく、違った理由が発生したので値下げ告知しました。
    うちの店の商品全部半額です。と、告知したら、いつもより沢山の方がご来店になるでしょうか?
    9割引きです・・・・ありえないような事ですが、これならちょっとは増えるかもしれないですね。
    チラシを折り込んでも、まぁ売れないでしょうねというか、利益なんてありませんよ(笑)
    赤字でも売りつくしたいのか、9割引いて利益がでる場合なら、もともとそういう商品てことです。
    値段だけでみれば、メガネの場合、安価な商品いっぱいあります。
    そりゃまぁ同じ物ではないですけど、形はメガネのかたちしてますから。

    店頭にあるメガネは全て買い取り商品なので、売れなければ在庫として無くなる事はありません。

    そして、時間の経過は、僕らにとって都合が悪い事もいろいろ出てくるのです。
    ・メーカーが倒産した。
    ・ライセンスが他社へ移って、商品がかわってしまった。
    ・メーカーが製造からの撤退で商品の仕入れが出来なくなった。
    ・パーツの供給がなくなった。

    こんな場合、在庫を抱えてたら困るんですよね。

    安価品ではありませんので、もちろん値引きなんてしたくない商品ばかりです。
    けど、こういう商品を販売した結果、よく考えると困るのはお客様ですよね。
    部品の交換をしたくても手に入れる事ができない。
    いわゆるアフターサービスで受ける事ができない事が発生してしまうケースです。

    お買い求めのフレームが、そういうフレームだと分かったうえで購入された場合は、特別問題ではないと思います。
    売れ残り、ちょっとした問題あり、それでも商品はかなりの品質であるのは事実ですから。
    店頭でおこなえる程度のアフターならいくらでも可能です。

    安売りできる商品を仕入れて安く売る。
    売れないから安売りをする。

    これとは全く違う理由です。

    安売りにしたくないですが、販売後に困る事が考えられるので、ものすごい値引きをしているという事です。
    あっ、まだ12月ではないので、ニューズレターがお手元に届くまでお待ちくださいね。

    is2

    新作続々入荷中!

    確実な日程をお知らせすることは出来ませんが、来年度に向けての新作フレームが次々と入荷してきます。
    レンズに関しても新発売があったりと、販売側もまた新しい事を勉強しないといけない日々です。

    ということで、今日お伝えしたいことは

    ニューズレターがお届いたお客様は必ず読んでくださいね。です。

  • トニーセイム新作の商談してきました

    img_3131

    大阪への出張(月例会議)があるので、普段よりも3時間早くスケジュールを組んだ理由は。
    ブログテーマの通りです。トニーセイムとの商談です。
    担当営業と昼ご飯一緒に食べて、あーだーこーだ言ってる時間の方が長かったんですけどね。
    その内容はおいておいてにします。

    しかし、どこで新作のフレーム見せてもらってんの?って場所でしょ。
    エレベーターの前ってね(笑)

    どっこでもスペースあればメガネフレームなんて見れるってことです。

    コーヒー飲みながら、1時間にわたって新作を確認してきました。
    あぁ確認というと仕入れてないみたいですね。もちろん新作の仕入れをしましたよ!

    年内入荷は無いと思うので、年明けにドーンと入荷してきます。

    店内でのフレームの見せ方も、ちょっと変更していこうか、それとも今まで通りトニーセームブランドのボリューム感をまじまじと演出するのか。
    正直、うちの店で1ブランドだと在庫が一番多いです。
    価格帯の幅も一番広いので仕方ないんですが、とりあえず加西のド田舎でも、えっこんなにあるの?と思える程度は在庫頑張ってますよ!
    それくらい揃えないと面白くないというか、伝えたい面白さがいろいろあるフレームなんで、自然にそうなっちゃうんですよね。

    このままのプランで進んでいくと、もうちょっと在庫が増えそうな気もしています。

    とりあえず店長買うの好きですからね。。。

    そして、今までに無いやつ、そこから選びますか!!ってのを仕入れました。

    もう、お楽しみにとしか言えませんが、ついにキターーーーーーってデザインのもありますからね。
    もうしばらくお待ちください。12月から入荷スタートです!

    さてさて、ちょっと販促物がヤバイ事になってまして、実は全くの手つかず。
    ほんまにヤバイです。このままだと12月1日にはお届けが難しいです。
    寝てる間にもひらめきがあるといけないので、メモ帳を枕元に置いてるんですが、今年はほんまに手詰まり。
    ニューズレターのお届けが遅れても、何か喜んでもらえそうな事を考えたいと思います。

    という訳で、今日も一日お疲れさまでした。

  • 月例会議で大阪へ

    当店は、関西光研という眼鏡グループに入会しています。
    2016年11月現在は、近畿圏19社が参加しています。
    いろいろ眼鏡について学んだり、情報交換したり、仕入れなどを検討したりと、いろいろな事に取り組んでいます。

    ここに入会してなかったら、と考えると今あるのかなぁと思える程です。

    という訳で、今月も非常に重要な会議なので、大阪へ出張する店長です。
    ほんと毎週どっか居ませんね・・・・^^;申し訳ありません。
    遊んでる訳じゃないので、なんでおらへんねんと怒らんでくださいね。

    今後に繋がる商談、今後に繋げる情報、やっぱり行動しないと入ってきませんからね。

    それでは、皆様もよい一日を

  • 1 74 75 76 77 78 254