-
メガネランド原田 50周年感謝の思い
2022年3月18日(折込チラシ)
こんにちは。メガネランド原田 原田敏和です。
本当にたまにしか更新しないブログをクリックいただいて、ありがとうございます。さて、ご存知でしたか?
当店の創業時は、、原田時計店の屋号で北条町(南町)で開業だったんです。
どうして時計店だったかというと
親父はC.M.W(公認上級時計師)の称号を持つ時計職人だったんです。
これ、けっこう凄いらしいです。すごいのかもしれませんが、一度も自慢する事がなかったですね。
仕事には絶対の自信を持ってたのは、一緒に仕事をしてて間違いなく感じてましたけどね。現住所(北条町横尾)へ店舗移転に伴い、屋号をメガネランド原田へ33年前に変更しました。
僕は時計師ではなく眼鏡一筋27年目のメガネ屋のおっちゃん・・お兄さんにしておこうかな(笑)2019年に店舗を全面改装、店舗のシンボルマークを作成、屋号ロゴを変更一新。
そして、現在店舗は眼鏡と補聴器を取り扱う専門店として営業させていただいています。(時計の取り扱いはしておりません。)
おかげさまで親子2代で眼鏡販売50年の節目を、本日迎えることができ、ここまで続けて来られたのも、皆様のご愛顧によるものと感謝申し上げます。ここ近年は「見え方の質」についての説明を頑張っています。
眼鏡については出来て当たり前、見え方についての説明は、本当に納得いただくのが難しいことです。
その人、その人の感覚もかかわってくるし、納得いただけない結果の場合もあります。
それでも、見え方の質をご理解いただいた時って嬉しくなります。
最良の度数調整、似合う眼鏡選び、見え方の質、購入後の良かったと思える気持ち、これらの事にこだわって、
これからも選び続けていただける眼鏡店として、また店主として努力していきたいと思っています。
今後ともメガネランド原田をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。メガネランド原田 原田敏和
-
【第5弾】 がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン
今年も実施されることになったキャンペーン
昨年一番激熱だったキャンペーンなのは間違いない。という事で、ここで昨年との違いをお伝えしておきたいと思います。
還元率
まず昨年と大きく違うのは還元率
大きな見出しだと最大20%戻ってくるってなっていますが、付与上限が決まっています。
はい!ここ注意です。1回のお買い物が25,000円だったとすると5,000円分がバックされます。
1回のお買い物が50,000円だったとしても5,000円分しかバックされません。ココが去年と違うところ。それでもお得なんですけどね。
2月中の期間中で最大1万円のバックが上限となっています。
詳しくはご利用になるお店でも説明を受けていただければと思います。
利用期間
2022年2月1日から2月28日まで
利用可能店舗
当店は利用可能です。
加西市×PayPay 第5弾 対象店舗一覧 – 加西市ホームページ (city.kasai.hyogo.jp)
細かい条件は相変わらず
簡単に言いますと、利用店舗によっては早い者勝ちになる場合もあります。
昨年も、PayPay終わりましたなんて返答をされてしまった方いらっしゃいますよね。
これはお店都合ではないので、あの店舗はなんて思わないでくださいね。期間中であれば利用可能となるのが当たりまえなんですが、そうはいかないキャンペーンでもあります。
ということで、ご検討中のお買い物があればお早めに行動がおすすめです。2月は加西市でお買い物です!
-
年末年始情報
ブログの更新頻度がほぼない当店ブログで申し訳ありません。
SNSへの投稿は、時代に逆行してるんですか?と言われてもいいくらい少なくなってしまいました。
というか、ほとんどやってませんね(笑)
そんな店長の原田です。さて、すでにお正月休みに当店ははいっておりますが、昨日、今日と店舗でゴソゴソしております。
2019年11月の店舗全面改装から2年、コロナ禍であっても試行錯誤しながら営業してきましたし、情報発信についても当店なりの発信もしているつもりです。
それでも、まだまだ十分でないこと多いので、勝手に勝負の3年目と銘打って、2022年も楽しんで『くっきり見える』という事を伝えていきたいと思います。
2021年も大変お世話になりました。そして。2022年も宜しくお願いします。年始情報
2022年 1月 4日 10時~18時まで
5日 10時~19時まで
6日 定休日
7日 通常営業7日(金)より普段通り通常営業となります。
営業時間 9時30分~20時までそれでは、皆様、よいお年をお迎えください。