Whole List of BLOG ブログ一覧

  • メガネは道具です手入れしてください!

    梅雨があけたようです。
    というのを、SNSの投稿で知ったのは僕です。

    さぁ夏本番という訳で、海水浴に出かけられる方も多いのではないでしょうか。

    普段メガネをかけない方でもサングラスをされたり

    メガネユーザーさんは嫌でも海水がかかったり

    急な夕立にでサングラスやメガネが濡れてしまったり

    濡れたまま放置してませんよねええええええええええ

    海水浴の後は真水でシャワーを浴びますよね?

    サングラスやメガネも洗ってますか?

     

    まさか、まさかと思いますが、放置なんてしてませんよね?

     

    水焼けしますよレンズが

    へんなシミみたいになりますよ

    ネジ錆びたりしますよ

    今日お伝えしたい事『サングラスやメガネは洗う』これ重要です!

     

     

  • クラシックタイプの当店オリジナル『クラシコマスター』製作中

    最近のトレンド(流行)ってなんですか?

    クラシックタイプのメガネ

    このようなタイプのメガネ

    これだけ?

    という訳ではありませんよ
    丸型メガネであったり、一山型であったり、コンビタイプにと多種多様です。

    そんなクラシックタイプのメガネを、以前製作したクラシコマスターで今年製作にかかってます。

    7月末~8月中旬入荷予定

     

    セルロイド製品なんで、もちろん日本製
    というか日本でしか製作できませんからね!

    一般的なのはアセテートという材料。皆さんがプラスチックのフレームと表現する一般的なフレーム。
    最近は、樹脂ぽいのや、樹脂とか、その他いろいろな材料があるのです。

    セルロイドに関して一言、質感が良い!磨けます!
    おすすめの二言目は、素材独特の個性がある。なので店長は好きです。

     

    今回は、レンタルメガネのフレームとしても組み込む予定なので、入荷次第店頭に並べます。

    もうしばらくお待ちください。

  • レンタルメガネ用バッグ完成!

    ヤバイー!ブログ書くの最近めっちゃ不定期

    というよりも月3回くらいしか書いてないんじゃないのってくらい放置気味ですいません。

    SNS環境等々いろいろ構想練り練りしてますので、完成したらモチベUPしてから再スタートすると思います。

    それまでは、のらりくらりの投稿でいきたいと思います。

    さてさて

    もう皆さんご存知ですか?

    レンタルメガネ

    ご存知の方なんてほんの数人だと思いますが、何気にレンタルしていただいた方には好評ではないかと思います。

    いろいろお試しいただいて継続される方ばっかりですからね。

    そんなレンタルメガネ用にバッグいるよなぁ~なんて思ってたんです。

    レンタルDVDとかCDなんかだと、専用のバッグにいれて貸し出し、そしてそのバッグにいれて返却。
    これが普通ですよね。

    お買い物バッグはあっても、レンタルメガネ用にはバッグなんてなかったから

    オリジナルでつくっちゃいましたよっと!

    サイズ的には、お弁当箱がすっぽり入るくらいで、デザインは当店のオリジナルデザイン

    バッグ制作依頼先は、えぇもん王国さん

    追加制作が必要なくらいレンタルが好評になりますように願掛けしておきます。

    今日は、ちょっとしたコトもありまして、それについては公開OKになったらブログに書きたいと思います。

    ではでは

  • 1 57 58 59 60 61 254