Whole List of BLOG ブログ一覧

  • メガネの選び方を教えます。誰にだって似合うメガネがある理由【その②】

    まず僕が確認するのは、皆さんの顔の形を観察しています。
    どんな輪郭なのか、これを基準にして提案するフレームをある程度絞っています。
    面長とか丸顔とかいろいろありますが、とりあえず4分類にしてみます。

    顔型系

    自分の顔型分析をしてみてくださいね。

    その前に、その①の記事がまだ読んでないよって方は下記から

    メガネが似合わない。そう思ってませんか?誰にだって似合うメガネがある理由【その①】

    (さらに…)

  • メガネが似合わない。そう思ってませんか?誰にだって似合うメガネがある理由【その①】

    メガネが似合わない。

    メガネ屋をしていると、非常によく聞きます。
    ほとんどの方が、『メガネが嫌い』そうおっしゃいます。
    そもそも嫌いな道具なんだから、似合うとか似合わないと考える前から嫌いなんですよ。
    そんな嫌いな道具をですね。使いこなそうとか、似合うようにかけようなんて考えてもいないでしょ?

    嫌いだから、メガネが似合わない。似合わないと思うから、嫌い。
    ものすごく単純な理由です。

    それじゃ、似合わないと思う理由はなんですか?

    まず明確にお答えになる方は無いに等しいですね。今まで出会った事がありません。
    どうしてメガネが似合わないのかお答えになっても、はっきりした理由がないまま嫌いになられてるんですよ。

    TS10502-101

    よくお困りになる一例をあげてみます。 (さらに…)

  • メガネに緑青(ろくしょう)がでたら、どうしたらいいのでしょうか?解決方法と、メガネのメンテナンスについて

    メガネを使用して、半年から1年くらいご使用になると、フレームのネジ部分や鼻パッドの部分などに、緑色の錆びのような物が確認できた経験はありませんか?
    メガネの、この緑色(下記、画像1)の汚れはなんだって?お感じになった事はないですか?

    緑青(画像1)

    ネジ部分のところから広がるように腐食していってる感じでしょ。
    この緑色の錆なんですけど、緑青(ろくしょう)って言います。

    緑青(ろくしょう)って何? (さらに…)

  • 1 251 252 253