-
文章力がある訳でも内容が良い訳でも写真が良い訳でもありません。でも続けてるという事だけは良い【継続は力なり】
ブログ毎日書くといいよ。そんな師匠の一言から書き始めたブログ。
なんだかんだ最近は毎日じゃなくなったけど書き続けてます。
そして、ブログから書いてるニュースレターを、楽しみにしていただいて、読んで頂けてるので話題になる事が多々あります。
ニュースレターを読んでる方からは100%ってくらい話題にしていただけてると思います。でも、ブログを読んでます。なんて言っていただく人は、めったにいらっしゃいません。
でも、ブログは書き続けてる。ここで終わりじゃないから続くんです。
とまぁ~こんな風に思えた。考えれるようになったのも、エクスマの塾生になって、エクスマな人たちに触れる機会が僕をそうさせたんですけどね。
(さらに…)
-
やらなきゃいけない事をきちんとやれば、ゲーム時間なんて決めずに好きに遊んでいいんじゃないの
学校から夏休みのテレビ時間やゲーム時間を決めるようにプリントがありました。
まぁ~くだらん項目をつくるもんだと思いつつ、原田家ルールをそのままで書かせました。
やるべき事をきちんとやってれば時間は決めない。というのが、僕のルールです。どいうこと?
いちいち制限をする事は、いままでやってません。
しかし、子供であっても理由付けをしました。何をやっておかなければいけないのかは教えます。夏休みですから、夏休みの宿題(まぁこれ重要ですよね)
朝起きてラジオ体操にいってから、朝ごはん食べたら宿題開始です。遊ぶ前に、まず宿題!!
集中力が続く時間なんて決まってます。
自分が出来る範囲で集中して勉強するようにやらせてる。ここんとこは、きちんと守ってますね。
僕が怒ると怖いというのもあるかもしれませんが・・・。 (さらに…) -
運転免許更新で視力が気になる
運転免許書のお持ちの場合、更新しなければいけない日が決まってますよね。
必ず行われる測定といえば視力測定です。更新期日がくれば気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
前回の更新がギリギリだった場合。
あってはならない事だと思いますが、おまけで更新させてもらった場合。
見えにくさを感じるようになったけど、そのまま放置している場合。更新直前にならないと考えない方が多いのも事実です。
前回に視力低下を実感していても、運転免許さえもらえれば、その後は何も対処しない人も多い。
そして、次の更新日か近づくと思いだすんですね。
今回は危ないんじゃないかと。。。メガネをかけてすんなりと視力がでる場合ばかりではありません! (さらに…)