-
一番難しいのが普通のメガネ。みなさんにとっての普通は千差万別だから難しい。その普通を『ある』にするトニーセイムの新作フレームです。
早いもので8月もはや折り返しの16日ですね。
こんにちは。
シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和です。
今月もいろいろな提案や、お客様の主訴に見合う僕なりの情報提供をしています。
全くご理解いただけない場合も、ゼロではないので、まだまだ勉強不足、伝える力不足という部分もありますが、楽しんでメガネ屋やってます。今回のお題『普通のメガネ』
普通ってなんだよう~><
これが一番難しい。と、僕は思うんですよ。
だってね。みなさんそれぞれ普通の感覚が違いますから。このフレームをみて普通のメガネやなぁ~。と、思われました? (さらに…)
-
お盆はお墓参りへ
お盆ですし、やっぱりお墓参りへ行っておかないと、という訳で仕事前に行ってきました。
雨が降るか、降らないか、ん~もつだろう・・・・・
帰り際にザーーーーーあちゃ~でしたーー^^;
お盆といえば関西で思い浮かぶのが、京都で行われる五山送り火(ござんおくりび)でしょうか。
見に行った事はありませんが、毎年8月16日に行われてるのは知ってます。
行事の名前も憶えてる。ニュースとかの影響なんでしょうかね。うちは特別な事をするわけでもありませんし、古来の風習を何か受け継いでる訳でもないので、いたってシンプルです。
なにも特別な事はありません。お墓参りするくらいですから。今日は変則営業時間です。
10時~18時まで
木曜日なので定休日ですが、18時まではお店開いてまよ~。
通常営業しているメーカーもありますので、メーカーへの問い合わせができる場合もあります。
お気軽にご来店になってくださいね。 -
お盆は休まず営業いたします。
明日から夏休み。お盆休み。そんな方も多いのでは?
14日は、お墓参りに行く予定の店長です。こんばんは。明日から休みなんですよ~^^
なんて、お話も本日お聞きしました。
しっかりリフレッシュしてくださいね。当店は、13日、14日、15日とお休みはなく営業しております。
14日だけは、少し短縮営業させていただきますのでご了承ください。13日 通常通り
14日 10時半~18時まで
15日 通常通り当店の夏季休業予定
20日~22日までの3日間
今年の夏は、破損が多い気がします。
お盆期間は、メーカーも皆さんと同じようにお休みです。
お店で対処できる事であれば問題ありませんが、部品を取り寄せたり、メーカー修理になる場合は時間がかかります。もし、今からメーカー修理をした場合。
8月末頃まで最短でかかると思います。『ええーーーそんなにかかるの』
修理には日数も、費用もしっかりかかります!簡単に修理できて、安価で出来るとお考えであれば、まず見積もりをとられる事をおすすめします。
だいたいの見積金額は提示できると思いますけど、お考えになってるよりは高いと感じる方が多いようです。
修理費用(人件費等)、そして送料は、きちんといただいております。大型連休中は、破損が無い事が、お店もお客様も、それが一番です!
イスの上にメガネを置く、床の上に置くなど決してなさらないようにお願いしますね。
自分の目線よりも高い位置に置く。
机の上にメガネを置く。
お孫さんのアタックには注意をする。ちょっとした事なので宜しくお願いします。