Whole List of BLOG ブログ一覧

  • amazonプライムを使ってみたら、本当に当日商品が届いた。

    おはようございます。
    シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和です。

    昨日の朝の出来事から、毎朝パソコンを立ち上げるんですが、画面が数回フリーズする現象がおきました。
    ありゃりゃ、またか!直感的に何がダメなのかの前兆なのか理解したんです。

    何度かゴソゴソしてれば動作はするんですけど、安定するのにイライラがつのります。
    もうそろそろこっちのディスプレーもダメかと思ったんで、よし買い替えよう。
    朝の8時過ぎに何を購入するか決めて、9時には注文だしてました。

    今回は、Amazonで注文。
    普段はあまり利用しません。
    祝日だけど発送業務をしてくれるところ、第一に思い浮かんだのがAmazonでした。

    とりあえず、仕事用なので応答速度とかにこだわらないし、画面が綺麗でノングレア(非光沢)のやつ。
    パネルはちょっといい方がええなぁ~と探してたら、IIyamaでかなりお買い得になってるの発見。
    サイズもスッキリしてるし迷わずにコレに決定

    http://www.amazon.co.jp/dp/B00HVNPN1A/ref=pe_492632_159100282_TE_item

    http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/XU2390HS/index.html

    iiyama

    メガネ屋なんでメガネにからんだ情報も書いておきますね。 (さらに…)

  • 北川景子さんがVTRを見る時だけメガネをしてる。がんばった大賞でのメガネは?

    昨晩、何気にテレビをつけてみると映ったチャンネルがフジテレビでした。
    生放送でやってた番組、がんばった大賞
    ドラマのNG集みたいなもんか?的に見てたんですよ。
    ご覧になりました?

    北川景子さんでてんなぁ~VTRの時メガネかけないかなぁ・・・。
    なんて思ってると、右上に表情が写る小窓になった時!!

    メガネかけてるうううううううううううううう。 (さらに…)

  • メガネは拭くものですか?いいえ、メガネは洗うものです。

    そんな事は知らなかったと言われるコトです。

    メガネは洗いましょう!

    もともとメガネのレンズといえば、ガラスレンズという時代がありました。
    50年以上前くらいになるんでしょうか。
    僕が子供の頃には、プラスチックレンズが登場してますが、問題も多々あったようです。

    ガラスレンズの時は、メガネを拭くという状態だった。

    窓ガラスの拭き掃除と同じもんですね。

    さて、現代のメガネは95%以上はプラスチックレンズじゃないかと思います。
    僕の勝手な意見なので、当店では98%はプラスチックレンズの販売です。

    ガラスよりプラスチックの方が、キズがつきやすいことは、安易に予想できますよね?
    メガネ拭きもありますが、メガネ拭きで拭き続ければ、プラスチックなのでキズはいずれはいります。
    拭くという行為が、擦るという行為になるとイメージしてください。

    プラスチックレンズは拭くではなく、洗うに切り替えてください。

    メガネを洗う。
    ご存知ない方が意外と多いんです。
    メガネは、あなたが思う程、汚れにくい道具ではありません。
    その逆の、意外と汚れやすい道具なんです。

    使ったら洗う。
    汚れたら洗う。
    そういう習慣にしていただけると、いつもメガネはすっきり綺麗ですよ。