Whole List of BLOG ブログ一覧

  • やっちまったなぁ~amazonプライム会員に自動更新登録

    頻繁に利用している訳ではありませんが、先月パソコンディスプレイを購入したんですよね。
    ブログにも書いたので、よっぽど僕のことが好きな人は知ってると思います(笑)

    仕事で使うパソコンなんで、当日に届くというプライムをお一人様1回無料だったんで利用しました。

    細かい説明分なんてまぁ読んでません。
    なのでamazonがどうこう言うより自分が悪いのは重々承知のすけでございます。

    どうやら無料体験を利用すれば、自動で会員登録されるという設定。
    1ヶ月の猶予があるので、利用後は自分で解除しないと僕みたいになります。

    お試しだけと思ってたのに、忘れたころにカード明細があがってきますよ!

    amazonプライム会員更新費用として3,900円が登録してるクレジットカードから引き落とされます。

    もう一度書きます。

    お試しだけでとお考えであれば、本人利用は1回だけしかできないので、商品が届けば自動更新しない手続きをしないと、だめよ~ダメダメなわけ。

    3,900円払ってしまってからではあとの祭り、あちゃ~やっちまったなぁ~です。
    かといってそこまでamazonで買い物しないしなぁ・・・^^;
    自分が手続き忘れてたのがある意ので、払ってしまった会員費分はシステム利用しようかなと思います。

    来年は忘れないように自動更新しないようにします。

  • 近視は老眼にならないというのは本当か?ウソか?

    近視の方で老眼にはならないとお考えの人には残念なことかもしれませんね。

    近視でも老眼にはなります。
    そもそも、メガネを外せば手元が見えるという時点で、老眼になってるという事なのです。

    しかし、老眼って言葉悪いですよね!
    もっとまともなネーミングなんですかね?
    目に関する表現では、老化だ加齢だとあまりいい気分にならない表現が非常に多いです。

    あっ僕もすでに手元の調節力落ちてきてます。
    少しだけ表現を変えてみました。
    昔風に言えば老眼の初期状態になってます。

    手元の調節力が落ちてますって言われると、全然イメージ違いませんか? (さらに…)

  • ちょっと体調悪いけどブログは書きますよ。

    おはようございます。
    しっかり風邪をひいてる店長です。
    風邪薬の強いの飲むと眠くなるし、そのまま休めるならいいんですけど、さすがに仕事放置する訳にもいきません。

    やっぱり風邪気味やひいてしまっても僕はこれです。
    仕事中は眠くならないタイプを選んでます。

    E025219H_L

    なんで葛根湯かというと
    薬剤師さんに自分で風邪薬を飲むなら何?って質問した結果
    葛根湯が1位だったんで、僕もこれ飲んでます。
    いろいろメーカーがあったと思うけど、特別ここのメーカーというのはありません。
    薬剤師さんやっぱり薬のプロでしょ。なのでこれは聞いとかないとね。

    本当は大人しく休むのが一番いいんでしょうけどね。
    お客様でもマスクされてる方も増えました。
    みなさま、体調管理には十分ご注意を!

    今から年末まで予定が立て込んでるので体調崩してる場合じゃない。
    とっとと回復して今年度突っ走らなければです。

    今日も自分なりに眼ばります(笑)