-
日テレ 学校のカイダン 清水くるみさん演じる脇谷玉子がかけてるメガネはこれだ!
2015年1月10日スタートのドラマ『学校のカイダン』毎週土曜日21時~
妖怪ウォッチも人気だし、こういうカイダン系も人気でてるのでしょうか?
第1話は見てませんのでドラマの内容等は分かりません。詳しくは公式でどうぞ
http://www.ntv.co.jp/kaidan/index.htmlブログもあるみたいです
http://www.ntv.co.jp/kaidan/blog/このドラマで出演されてる清水くるみさん(正直、存じ上げてません^^;)
が、しかし、ドラマ内ではメガネを着用されてるということ!!ずばぬけた機能的な掛け心地とは裏腹な大人しい感じのカラーとレンズシェイプ。
相関図で確認したら、脇谷玉子は生徒会の会計をしてる生徒。
そんな設定には、メガネが主張しすぎないで、役どころのイメージを損なわないって感じのメガネかもしれません。トニーセイム TS-10309 カラー067 をドラマでは着用されてます。
残念ながら当店では、コレ在庫してないです。
同じ構造で掛け心地が同じフレームはあるんで、店頭でも体験は可能ですよ。
-
一月行くって感じで半分経過~そんな事いってると、もう二月やなぁ~
今日の兵庫県加西市はあいにくの雨模様。
これで気温がすごく低いと雪なんでしょうかね?大雪とかだと身動きできません。おはようございます。
ノーマルタイヤしかない定休日のメガネ屋店長の原田敏和です。といいましても、先日発注した精密機器が入荷予定なので店で待機中。
そんな取り扱いしてた?あるんです。
消費税のかからない『 補聴器 』があるんです!!
消費税かかりません。非課税なんですよ!ご存知でしたか?
電池とかパーツには消費税かかりますが、本体には非課税になってます。覚えておいてくださいね。
あとはお届け物が5個くらい。プライベートなのから仕事のまでいろいろ。
午前中はお店でゴソゴソしています。午後からは月例会議で大阪へ
さぁ今日も一日、眼ばっていきます。 -
メガネフレームに値上げの波がきています。
昨年は消費税が8%になりました。
まだ僕が生存してる間にあがる事はあっても、下がる事はないだろうって思ってます。来月からフレームの価格改定で値上がりするフレームもあります。
理由は急激な円安って事ですが、急激な円高になれば価格が下がるかと言えば下がりません。
あげたら、あげたまんまなんですけどね。こればっかりは、メーカーさんの都合でもあり社会情勢のことなので受け入れるしかありません。
春先にも価格改定で値上がりするんじゃないかなって動きのメーカーもあります。
今の品質を維持したいからの値上げであれば、皆さん仕方が無いと思われますか?
企業努力でなんとかしろって思いますか?僕は、値上げする明確な理由があれば受け入れます。
どうしてか?