-
アルジャーノに花束を 第一話からのメガネ情報
このドラマの第一話で誰がかけてたか?
ジャニーズ好きな方ならチェックを厳しくされてたんじゃないでしょうか?でも今回ご紹介するのは、栗山千明さんが着用してたメガネです。
さて誰がドラマ内でかけてた画像や動画を出すわけにもいかないので、メガネの写真だけでごめんなさい。
http://www.tbs.co.jp/algernon2015/chart/detail.html#c5
人物相関図へのリンクです。
序盤の自宅で荷物を受け取るシーン(録画されてたらチェックしてくださいね)
あっ、どこのメーカーのフレームかですよね。
TonySame(トニーセイム)
品番 TS-10709 カラー 015ワイン系のササ柄したフレームです。
ササ柄ってなんだよ?って思われますよね。
メガネ屋さんならパッとイメージできるんと思うんですけど、笹のような柄だからササ柄。
って、そのままやないかあああああああああああああああ。まだらな模様がですね。笹の感じに似てるところからついた模様名前なんです。
たぶん、こういう言い方一般的じゃないないからメガネ屋用語かもしれませんね。
また調べておきます。もともと初回生産数が少ないみたいなので、入手は少し困難かもしれません。
当店在庫はありません。 -
北条鉄道開通100周年で駅前通りに屋台が勢揃い2015年4月4日
平成27年度 北条節句祭り 宵宮(4月4日)
駅前通りに今年度の屋台奉納されてた13台が町周りの途中に勢揃いしました。
もうちょっと13台が並べば写真一枚に全部写るところが撮影できたかもしれませんね。
14台すべてが揃う年には、イベントとして1列に勢揃いなんてことがあれば嬉しいです。
きっとカッコイイ写真が撮れるんではないでしょうか!
神輿2基を含めて16台。ん~現実になればいいなぁ~と独り言です。熊野神社方面へ向かう途中の休憩時だとこんな感じ
やっぱり屋台と屋台の間隔が写真に収めるには難しい。
バッチリな写真を写されてたら写真コンクールに出品されてると思うので、6月上旬の展覧会を楽しみにしておきます。第21回北条節句祭り写真コンクールの応募は、明日24日18時までです。
-
眼鏡処方箋は病院によって有効期間等の内容が違う場合があります
意外と検索されてる場合が多いので、リトライブログを書きたいと思います。
眼鏡処方箋について質問される場合も多いので、僕なりに伝えれる部分を書いてみますね。眼鏡処方箋の有効期間
百聞は一見にしかずという漢詩の故事もあるので写真を見てくださいね。
すべて違う病院の眼鏡処方箋です。
比較的多いのが有効期限の記入など無い処方箋が多いですね。
あくまで当店の場合ですので、地域によって違いはあると思います。
(さらに…)