Whole List of BLOG ブログ一覧

  • そろそろ夏休みの計画を立ててますよね?でもその前に

    メガネをお掛けになってる方だけでなく、度無のサングラスをかけてる方もそうです。

    ネジやレンズ止めの糸などが旅行先で、外れたり切れたりしたら困りますよね。
    そういう経験のあるかたも多いのではないかと思います。
    意外とそうならないと思ってるというか、メンテナンスをしておこうという気にならない場合が多いと思うんです。

    まさか旅行中にメガネのネジがはすれるなんて。
    まさかレンズがはずれるなんて。
    まさかメガネが壊れるなんて。

    必ずメガネやサングラスにはおこる可能性があるトラブルです。
    度付の方は予備があると、さらに安心感が増えますが、複数使用されてる方どれくらいいるんでしょうか?

    夏休みにお出かけになる前に、旅行や出先で困らない為に、お買い求めになってるメガネ屋さんでメンテナンスをしてみてはどうでしょうか!?
    まさかと思わない為に、メンテナンスに持って行く手間をかけていただけると嬉しいです。

  • ごそごそニューズレター作成中

    梅雨の切れ間?なかなか日差しもあって布団干したりするには良い感じ。
    (加西市の場合)
    また明日から微妙なお天気ぽいですけど、いかがお過ごしでしょうか?

    田んぼあるかたは、この時期大変だと思いますが、腰があああああ、なんて事になってませんよね?
    僕は太って腰がちょっと痛いです。ダイエットしないとあかん^^;

    さてさて、定期的なお届をしております当店からのお便り。
    今月お届け予定ですので、もうしばらくお待ちください。

    また今月から新しくなる事が多く、レンズもそうですし、フレームの新作入荷もありますし、新しい事ができるようになった事もあります。
    ボチボチと紹介はしていますが、先にブログには書きませんのでニューズレターを先に読んでくださいね。
    うちのお客様にしか届きませんけどね。

    不要とお申し出の場合は、まず送る事はありません(笑)
    メガネを購入いただいた方にしかお届けしません。欲しいと言ってくれる友達には送ります。

    さて新しくする部分の準備しよ。まだまだ作らないといけないのが多くてアタフタの午前中してた。

  • テレビで丸メガネについて放送してました

    フジテレビの朝の番組、めざましテレビかな?
    番組名までは分かりませんが、インタビューして丸メガネのイメージなど街頭インタビューしてたんですよ。

    なんでも美容師さんに多いと聞くや、美容室を訪問して丸メガネの方は働いているかをチェック。
    実際、オシャレに気を使う人が多い職業だと思いますので、そりゃまぁ見つかるよって感じです。

    丸メガネをどうしてかけているのか?

    1.おしゃれ
    2.形がかわいい
    3.レトロ感がだせる

    印象として非常に優しいイメージを作りやすい形です。
    確かにレトロ感もでますね。昭和初期なんてこんな形が多かった。
    手作りでしたからねメガネフレームは。

    丸メガネって、サイズが小さいモデルが多いんですよ。
    お顔幅がある場合、非常に選択できる商品が限られてくると思います。
    フレームを少し加工すれば楽にかけやすく出来る場合もありますけどね。

    丸メガネ

    あなたのメガネコレクションにはいってますか?