-
ちゃんとしたメガネが欲しいなぁ~と思ったらから来ました。
来店理由『ちゃんとしたメガネが欲しい』
そういうときって、やっぱり専門店でと考えて頂けるんだなって
専門店でよかった(実感を込めて)
だって、ちゃんとしたメガネを販売してるって思われてる訳ですからね!
〇〇なようにならないメガネが欲しい。というお考えに
どうしたら良いのか選び方や商品品質をご説明しても
やっぱり、いっぱいあるので決めるのに時間がかかる。
最終的には、まぁ僕の一言ですね!
決めるのに背中をそっと押すような抽象的な一言です。
店長、今日も良い時間を過ごさせていただきました。
僕も本当に楽しい時間でした。
お客様とお客様が談笑できるコミュニテー化した時間もありました。
11月も楽しいスタートをきれてる感じです。
また明日も元気にお待ちしています~^^
-
新しい企画がひろがるねぇ~!!
iPhone5もそそろそ寿命が来たのか?
たぶんバッテリーが膨張しはじめたので画面が浮き上がってきた感じ。
パーツの交換で直ると思いますけど、買い替えを検討するのもありかなってところです。
こんばんは。店長です。さて年末のセールをなんて考えてる商売人多いのではないかと思いますが、今年ももちろんクリスマスセールとか歳末なんたらとか、そういうのは一切やりません。
当店の場合は、そういう売り込みセールはいたしませんので、当店なりの面白いをお届けしたいなって思ってます。初めからいけば少し規模が大きくなった感じになってきました。
どんな事をするのかは、当然まだ言えません。
知ってるのは、そうですね・・・・加西市だと5人くらいでしょうか。11月になったとこですけど、来月の楽しい事をお届けする為にプランを練ってます。
今年もおもろい一年だったと締めくくれるように、遊び心満載でお伝えできるように今から準備してます。お届けは1ヶ月ちょっと先ですが、楽しみにしていただいてOKですよ!
ではでは
-
じば産物産展で、こんなコスプレしてました!
今年もあと2ヶ月、はや11月ですね。
そして、今日から暖房をONしました。こんにちは。
メガネランドハラダ店長の原田敏和です。昨日は、お店を不在にしてでも参加しなければいけなかった事業。
と言うと大袈裟ですが、加西商工会議所青年部での委員会事業として、ハロウィンパレードを企画して参加してきました。このコスがハロウィンかと言えば、ちょっと違うかもしれませんが、グロイのは子供が怖がりますし、ネタも必要かという理由でコレです!
こまさん、じばにゃん、こまじろう
写真のどこかにウォーリーも居ますよ(笑)
こまさんやぁ~、にばにゃんやぁ~・・・と、子供にはプチ人気だったかもしれません。
お客さんにもお会いして、まぁ~みたいな感じで恥ずかしかったですが、いつも来てくれる子供にはキョトンとされましたけど・・・。そりゃ、おっちゃん、いつもと違うもんな(あはは)
写真撮影をしたりしたのですが、ちょっとした問題も後々でてきまして、今日はどうするか一日考えてました。
プロカメラマンなら、こういう時はこうなるからというのを分かると思うんだけど、いかんせん素人のメガネ屋が写すわけですからね。
なかなか上手く行かないもんです。その辺は、ゴメンなさいですね。
今晩、委員会メンバーで写真の選定作業をして、週末には掲示できるように進めていきます。
なんだかんだと、正直今月も忙しい。ほんま普通に忙しい。
お店じゃないとこで忙しい。
でも皆で1つの何かを一緒にやり遂げるのは楽しい。
という訳で、これからもお店も楽しく、場外でも楽しくでいきますよー!