-
意識の高い人たちとの話は面白い
今日の雨でまたひとつ寒くなっていくのかな?
そんな事を思いながらブログを書いています。午前中の話ですが、僕が協力できる事業の打ち合わせをしていました。
内容をまだオープンにはできませんが、意識の高い人が集まると話のスピードが圧倒的に速い!
決断より行動。師匠の藤村先生がおっしゃるそのままです。現状で眼鏡店として協力できる部分を30分程度、1時間程度をタイムライン的な話という風に区切っておきます。
もちろん雑談もある訳ですが、無駄なところがないので時間の経過が早いんです。
実際、僕も喋るとそこそこ喋る方だと思いますが、三者協議でしっかり意見交換してたら本当に時間なんてあっというまでした。もちろん1歩、1歩前に進んでるのも実感できてるので、これからが本当に楽しみな事業になりそうです。
まだまだスタートラインには立ってません。
これから立てるように準備しているところですが、これが成功したらメガネ屋冥利に尽きるといってもいいかもしれない。ただメガネの販売してるだけなら、誰にだって簡単にできます。
資格なんて必要ありませんし、試験がある訳でもありません。
明日からメガネオープンです~と資金さえあればなんとでもなります。確かに商売上利益がでないと潰れて廃業となる訳ですが、そんな事ばっかり考えて仕事してるのも面白くないですからね。
僕は、僕なりに伝えたい事が広まればいいなって思いがありますし、見えると言う事をエンドユーザーがもっと賢くなるべきだと思います。そいう事も含めて、ぼくが協力できる事はお手伝いしようとしてるだけです。
一銭にもならないかもしれませんが、それはそれでまぁいいやんです。さぁ今日も一日楽しい一日でした。意識の高い人との協議は最高に面白い!
今夜も青年部の委員会で、夜遅くまで話し合いがあります。大変だって思わないで楽しんでやりたいと思います。ではでは。 -
見える事で笑顔を販売するもありますが、楽しい空間で笑顔になってもらおうと思います
年末に向けていろいろなセールが目白押しになってくる時期になりました。
年末セール、歳末セールなんて文字が並ぶのが眼に浮かびます。
当店には並びませんけどね(笑)しかし!!!!!
今年は一味、二味、三味、違う所を、当店にご来店いただいてるお客様に楽しんで頂こうと思います。
メガネ屋で笑顔になっていただく企画を、しっかりご用意してお伝えする販促物の制作にとりかかりました。まだまだ準備物等々あるので、詰めて行く話も残ってる状況ですから全部告知という訳にはいきませんけど、めちゃくちゃオモロイと自分でも思います(笑)
今年の12月はメガネランドハラダに1回足を運びたくなるような楽しい事をつくります。
そんな事を考えながら、作りながら、パソコンとにらめっこしてる今日この頃。
ニューズレターお届けまで、もうしばらくお待ちくださいね。
-
大阪へメガネ展示会に行ってきました。
慌ただしい一日の始まり。
木曜日は朝8時に自宅を出発するという、普通に仕事してる日よりも1時間以上早いスタートでした。
新大阪、天満橋、梅田と順番に予定をたてて、がっつり見て回ってご馳走様でしたって感じです。
全く今まで興味を示さなかったブランドの新作が、かなりいい感じに仕上がってた。
以前のモデルだと記憶のきの字にも留まってないほど、完璧に忘れてるくらいでしたからね。
新大阪での展示会では、あるブランドを12本程チョイスしてきました。
お手頃なお買い求め価格が設定できるかな。女性向けに今風のカワイイやつが入荷します。お楽しみに!天満橋・・・いつものIMFといういろいろなメーカーが共同で出店する展示会。
同じ会場に大集合って感じなんで、移動の手間など省けて沢山のフレームを見てるだけーができます。
ここでも面白そうなフレームから、オリジナルスマホケースについてのお願いなど、それなりに幅広く見て回りました。
仕入れもそこそこに、またここでも面白いのがあったんでチョイスしましたよっと!ただ入荷は1ヶ月以上先なので、来年かな?
今年の分もあるので、気長にお待ちいただいて、ちょくちょくお店を覗いてくださいね。展示会からの月例会議
長い長い一日でしたが、帰宅は日付がかわる5分前という長丁場、それなりに楽しい一日でしたが、やっぱり疲れますね(笑)
新作フレームは入荷してるのもあれば、12月から1月という時期のフレームまで、いろいろ存在してますので気長にお待ちください。
きっと笑顔になるようなメガネフレームを仕入れてきましたからね!!