Whole List of BLOG ブログ一覧

  • てるてる坊主をつくりました

    いよいよ来週になりました北条節句祭り!
    毎年気になるのがお天気ですよね。

    二日間まともに晴れたというよりは、1日雨だったの記憶の方が多い北条節句祭り。

    という訳で

    IMG_2092

    店頭にてるてる坊主をつくって並べてみました。
    これだけ作ったら2日間晴れてくれるでしょう(笑)

    しかし、一番路面から見える位置がコレですからねぇ~どんだけ祭りなんだよって感じです。
    まぁ皆さんご存じなのでなんの問題もないと思います。

    というわけで4月2日、3日は北条節句祭りの為、臨時休業です。

    宜しくお願いします。

  • お客様からの嬉しい一言

    今日も寒いですね。
    さすがに昨日はダウンジャケットをひっぱりだして節句祭りの準備へ行きましたよ。
    いよいよ祭りも来週になりました。
    天気も10日間予報では両日とも開催できそうな感じですが、今年は特に本宮は春の心地良い日よりでお願いします。(かなり個人的な気持ち)

    さて当店の創業記念日から1週間が経ち、その中で嬉しい一言をお客様からいただきました。

    どんなお声だったかというと

    『おめでとうございます』

    この一言です!

    正直に言うとビックリしたというのが本心ですね。えっ?そんな顔になってたと思いますから(笑)
    そして嬉しさが後から押し寄せてくるような感じでした。

    こういう一言を言っていただけるお客様との関係性が、非常に大切なんだろうなと実感した時間でした。

    僕も昨日、ありがとうってお客さん側からの一言を言いました。
    数年間僕のヘアースタイルを担当してくれた〇〇君への一言です(承諾とってないので伏せ字)
    独り立ちの3月、おめでとうと伝えた方が良かったかなってブログ書きながら思いました。
    まぁSNSでは繋がってるのでメッセージ送る事もできるし、近所だから顔を合わす事もあるでしょうから、その時に伝えようと思います。

    ファンじゃなくてサポーターという関係性になれば、こういう事へも繋がっていくのでしょうね。

    当店のサポーターに一人でも多くなっていただけるように、僕なりのメガネ屋を続けて行きたいと思います。

    まだ寒さも残る日が続くみたいなので、風邪などひかないようにご注意ください。

  • 卒業

    今日は小学校が卒業式ですね。
    店長の頃は、仰げば尊しを歌った記憶が残ってるけど、今の卒業式では歌わないという少々、否、かなりのギャップに驚きすらあります。
    去る3月というくらいですから卒業のシーズン。
    昨晩は、加西商工会議所青年部(加西YEG)も総会と卒業例会でした。
    ちょうど僕が入会した時の会長が、卒業される年度だったんです。もちろん出席しました。
    どちらかというと僕は、37歳で入会したので遅めと言えば遅いのかもしれませんが、それでも4年在籍してるので、それなりに思い出もある訳です。
    10年以上在籍されてれば、いろいろな事があったんだろうなと思います。
    たぶん新しい何かに向かって動き出しそうな方ばかりなので、また楽しいお話を聞ける日を楽しみにしていたいと思います。

    27年度加西YEG会長も一年お疲れ様でした。家族にも記憶に残る式だったんじゃないかと思います。
    そして次年度の会長へ引き継ぎということで、28年度がスタートします。またまた同級生が会長するんですけどね。
    僕も初めての委員長をさせていただきますが、いろんな意味で記憶に残る一年をスタートさせたいと思います。

    写真撮ってるけど、さすがに自撮りじゃないので割愛(笑)