『メガネがずれる』メガネを使っていくうえで、必ず皆さんが経験する悩みではないでしょうか。
 特に夏場は、メガネがずれるとお感じになる非常に自覚がしやすい季節です。
初めからメガネがずれ落ちてる場合
お店で初期のフィッティングをされましたか?
 たまたまファーストフィットが良く、ずれない感覚であって、そのまま何もしてない場合。
 この場合は、購入店でフィッティングをしてもらう事で改善されると思います。
当店への持ち込み事例
 購入店ではフィッティングをしてもらえなかった。何度行っても購入店では改善されない場合。
 フィッティングが出来るフレームであるとの前提で言うと、【技術不足】の一言で片付きますね(笑)
こう言う問題もあります。
 フレーム自体がまともなフィッティングが出来ない構造、素材でできたフレームを購入されてる場合です。
 これはいくら技術がある人でも無理があります。
 だって、そういう事を考えて作られたフレームじゃないんですから。
 この場合でしたら、諦めてください。(ちょっとキツイ言い方ですけど)
 きちんと自分にあったフレームを再購入検討されたほうが、毎日がより快適になると思います。
販売時の店、または人の問題がありありです。
 こういう事はありますので、おもいっきりご注意いただけたらなって思います。
使用してるうちに、徐々にずれるようになってきた場合
こちらは簡単ですね。
 使用していくうえでフレームの歪みが生じてずれるようになっただけです。
 再調整をするだけで簡単に改善されると思います。
もっとずれにくい感覚を手に入れたい場合
ズレピタ
シールをぺたっと張るだけの簡単な商品です。
 粘着性がなくなると剥がれます。(当然ですね^^;)
 耐久性という点では、高評価ではありませんが手軽に対処できるのと、目立たないという事では一理ありますね。
価格500円程度です。
メガロック・ピタリング
スポーツをする方によく選んでいただいています。
 キッズ、ジュニアの皆さんも多いですね。
 しっかり耳の後ろでホールドできますので、ずり難いという点では、この方がより強力です。
 ダンスをしてる子もこのタイプを利用していますよ。
こちらも500円程度で購入できると思います。
シリコン加工
お使いのフレームに合わせてシリコンパイプを巻いて加工する方法です。
 ちょっと見た目には残念になってしまうかもしれませんが、髪の毛で隠れてしまう場合には問題ないとおもいます。
軽量タイプのフレームをお使いの方に高評価!
 またフレームが細くて接地面積が狭い場合にも効果があります。
 フィット感も向上しますので、掛け心地も良くなるんです。
 ちょっと見た目だけ我慢してくださいね。
加工料はお店によって異なると思いますが、当店の場合は加工料1,000円で承っております。
いろいろな方法がありますので、お気に入りのメガネを持参して、相談できるお店で聞くのが一番ですね。
 もちろん可能、不可能はあります。はっきり言いにくい事もあるので、やんわりとした表現で逃げられる場合もあるかもしれません。
 当店の場合は、比較的はっきり言いますので、なんやねんと思わないでくださいね。
あなたのメガネの悩みが解決される事を応援します。
 ご近所の方でしたら、当店まで足を運んでいただけると嬉しいです。
            


