録画して学校のカイダンを視聴しました。
以前のブログはこちらから
https://meganeland.com/kaidan_tamako_ts10309/
てっきりカイダンだから怪談をイメージしてたんですよ。
オヤジギャグにもならないようなフリですね(笑)
なんか内容は学園物のやつって感じです。
そのドラマのワンシーンで、玉子ちゃんが生徒達に突かれてメガネが飛んで地面に、
すぐ近くに警察官2名もいるのに止めに入る事無く放置。
そのあと、トニーセイムのメガネが踏んづけられる。
/
ぎゃああああああああああああああああ
\
いやいやいや、それ器物損壊になっちゃうかもしれないよってシーン!
ここでも警察官動かない。さすがドラマの設定。
まぁ親告罪なんで自分で言わないとあかんみたいですけど、ドラマ内容にはそっちは関係ない。
しかし、トニーセイムのメガネをグッシャー潰しますか。
もう、メガネ屋さんは怒りますよ!!なんて事をですね、ドラマを見ながら、ドラマに全く関係の無いことを思いながら見てました。
メガネが必要な方にとっては、見るという大切な情報を得る為の道具を壊されるってとんでもない事なんですよ。
と、すいません取り乱しました。(そんなこともないけど)
メガネ潰されてしまって、玉子ちゃんどうなったでしょうか?
メガネがなかった見えない設定なはず!メガネかけてる生徒ですからね。
はい。次のシーン見てふいたwww
ちゃんと違うメガネかけてる!!!!
学校に予備のメガネを持って行ってる生徒って、すげーと感心しつつ。
メガネの予備は重要です!という事をお伝えして、さぁ今日も一日楽しんで眼ばります。