Whole List of ARCHIVES 年別ブログ一覧

  • 2021年メガネランドハラダの初売りは

    初売り 1月4日 10時より

    2020年度の営業は12月30日18時で終了となります。
    2020年12月31日から2021年1月3日まで休業です。

    1月4日(月)10時より初売りとなります。

     

  • 2020年12月の営業日について

    12月はチラシとニューズレターと今年最後の案内をしましたが、ご覧いただけたでしょうか?

    チラシは、店舗の取り組みや方針などを書かせていただきました。

    ニューズレターはいつも通りの感じ(笑)

    予約のお電話をいただいたり、相談だけねんけどとご来店いただいたりと、店舗では予防的なことしか出来ませんが、

    あまり悲壮感のない雰囲気でメガネ・補聴器の相談をさせていただいています。

    今年もあと少しですが12月の営業日のお知らせです。

    木曜日定休

    年内は12月30日18:00まで営業いたします。

    特注品などは2週間かかる商品もありますので、余裕をもって購入検討をしていただければと思います。

  • 2020.11.15 リニューアル1周年

    1年

    あっというまでした。

    おかげさまで新しいスタイルで経営を続けさせていただいてます。

    戸惑われるお客様

    新しいスタイルに共感いただけるお客様

    自分のアイデアなどもお話しいただけるお客様

    などなど

    いろいろなお客様にご来店いただいておりますが

    また1年、また1年と僕のメガネランドハラダを進化させていきたいと思います。

    お客様にとってのメガネランドハラダは、メガネを購入する時は、信頼のおける店舗だと想起していただけるように努めていきたいと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  • ペイペイと加西市連携『がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン』第二弾10/31まで

    まだ間に合いますよ!

    第二弾は10月31日まで

    加西市のお店が対象なので、お住まいが市外、県外であってもポイント還元を受けることができます。
    同じ買うならお得な方が良いは当然のことですよね。

    今回で終わり?

    第三弾はあるの?

    ちょっと先の予定は不明ですが、確実なのは10月31日まではお得です!

     

    そんな買い方なんてしないという方も、自分に合ったメガネの相談は当店へご来店いただけると嬉しいです。

    木曜日は定休日となっていますので、今日を含めて最後の3日間となります。

  • ペイペイと加西市連携『がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン』第二弾

    第二弾 ペイペイと加西市連携『がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン』

    10月末日まで

    いろいろPay払いでのキャンペーン、ポイントバックが増えてきましたが、正直多すぎてメンドクサイ。
    あくまで店長の個人的感想ですが(笑)

    加西市の場合は、ペイペイです!
    期間中で最大2万円までの還元を受けられます。
    20%なので一人10万円ですね。1回で10万円、期間中の総額が10万円。
    これが上限の設定金額です。

    例えば、一式5万円のメガネを家族二人で購入されたとします。
    金額10万円なので、2万円の還元を受けれますよという事です。
    販売価格が決まっている商品を購入される場合は、めちゃくちゃお得に買えますよね。
    普段、値引きのないような商品を僕も買いました。
    子供の学校関連商品なんかお得かもしれませんね。体操服とか制服とかね。
    あっ、メガネも対象に入れておいてくださいね。

    一式15,000円のメガネでも20%還元されますから!

    是非是非この機会に加西のお店でお買い物をしてくださいね。

  • 「攻殻機動隊 SAC_2045」 x 「less than human」 コラボアイウエア

    神山健治x荒牧伸志による新たな攻殻機動隊、始動―。2020 年 4 月 23 日より配信開始となる「攻殻機動隊 SAC_2045」。攻殻機動隊新シリーズ始動に触発され、マテリアル、フォルムにおいて常に常識を打ち破る観点からプロダクトを作り出す、挑戦的なアイウェアブランド「less than human」が最新ラインナップとして「攻殻機動隊

    SAC_2045 コラボアイウエア」を発表します!

    また、この夢のコラボ「攻殻機動隊 SAC_2045 コラボアイウエア」の先行予約を受付をいたします!

    「less than human」の斬新且つ先鋭的なコンセプトのもとデザインされた「攻殻機動隊 SAC_2045 コラボアイウエア」、是非この機会にご予約ください!

     

     

    ●新「攻殻機動隊」シリーズイメージを「less than human」がアイウェアデザイン!

    「less than human」による革新的なアイウェアデザインと「攻殻機動隊シリーズ」の世界観が融合し、コラボアイウエアが完成!

    <less than human デザイナー 甲賀潤コメント>

    デザインそのものは攻殻機動隊シリーズ全体をイメージさせるものをベースとして、キャラクターの個性はカラーリングで表現するという試みを行っております。近年、ポピュラーな存在になっている

    「ラウンドタイプ」の眼鏡を基本デザインにしつつも、リムの外側にメインフレームが付く二重のラウンドとして、ポピュラーとは相反するデザインに仕上げました。そのうえで、ディテールアップパーツとして、ヒンジ外側とテンプルにプロテクターを模した飾りパーツを配して、メカニカル且つ無骨さを加えて「攻殻機動隊の世界観」を表現しています。

     

    ●カラーバリエーション3種類/フラッシュミラーレンズ付き

    ブラック「草薙素子忍者服カラー」、ブルー「タチコマカラー」、ベージュ「草薙素子フォーマル服カラー」の3種類

       

    ブラック「草薙素子忍者服カラー」 ブルー「タチコマカラー」       ベージュ「草薙素子フォーマル服カラー」

     

    「攻殻機動隊 SAC_2045 コラボアイウエア」

    <商品概要>

    商品名:「攻殻機動隊 SAC_2045 コラボアイウエア」
    本体価格:36,000 円(税込 39,600 円)
    サイズ:43□21-137 素材:ステンレス
    カラーバリエーション:3 種類(ブラック、ブルー、ベージュ)
    レンズ:フラッシュミラーレンズ
    付属品:専用ケース、クリーニングクロス 店頭 POP
    製造国:日本製
    発売元:(株)Sign

    ☆本商品は開発中の商品であり、実際の商品に変更がある場合がございます。

     

    <「攻殻機動隊 SAC_2045」作品ご紹介>

    情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達により人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来において電脳犯罪に立ち向かう全身義体のサイボーグ・草薙素子率いる攻性の組織、攻殻機動隊。

     

    1989 年に士郎正宗により発表された原作コミック『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』を起源とし、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995 年)、神山健治監督による『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズ(2002 年~)、黄瀬和哉総監督による『攻殻機動隊 ARISE』シリーズ(2013 年~)、ハリウッド実写映画化されたルパート・サンダース監督による『ゴースト・イン・ザ・シェル』(2017 年)等、これまで様々な作品群が展開され、その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来 SF の金字塔。そして、2020 年。その最新作となるアニメーションシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』が、新たな未来像を提示する。

     

    制作は Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS。Netflix にて、2020 年 4 月 23 日 全世界独占配信開始

    ©士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊 2045 製作委員会

  • tonysame and meganelandharada go to the next stage

    あの8月のような焼ける暑さではなくなってき、ちょっと過ごしやすく感じてきましたね。
    こんにちは。メガネランドハラダ代表の原田です。

    さて今回のブログですが、お題から何か?もうお分かりになってしまうと思います。
    ちょっとタイトルが大きいかな(笑)当店の取り扱いブランド、トニーセイムについてです。

    トニーセイムを取り扱いを始めて7年が経過しました。
    7年前に今をイメージできたか?というと、はっきり言って全く思いもしなかった結果になっています。
    もちろん良い意味での結果なので、満足していますし喜んでもいます。
    しかし、これで終わりじゃない。これからも続くわけなので、8年目になる今年に新しい行動をしました。

    2019年11月の改装オープンに、ご来店いただいたお客様には体験していただいています。
    昨年の改装で、商品展示するフレーム数はすごく減っています。
    それでも、店内全部同じブランドの商品で埋め尽くした時の爽快感は、なかなかの印象を与えることができたと思っています。
    違和感、不安感を感じる方もいらっしゃるのも事実なんですけどね。

    やはり、あのスタイルは僕にとっても印象的だった!
    というわけで、オープン企画と全く同じ商品数にとはいきませんが、出来る範囲で最大限の在庫本数へバージョンアップします。

    陳列しているフレームの半分以上がトニーセイムに!
    価格帯も広くバリエーションが豊富だからできることかもしれません。
    全部同じブランドですから。

    簡単に言うと在庫本数増えました(笑)

    という話なんですよ。

    170%UPくらいのボリーム感になってるので、トニーセイムファンの当店お客様は『おっ!』『わっ!』という反応をしていただけるんではないかと期待しています。
    お客様にも当店の思い、メーカーの思いが伝わって、ご愛用いただけるように努めていきたいと考えています。
    まだご存知ないお客様は、一度店頭で手に取って装用感を体験していただけると嬉しいです。

  • ペイペイジャンボの当選がでました

    ペイペイでのお支払いが今までにないくらい多い今日この頃
    遂に当店からも当選のお客様がでました。おめでとうございます。

    https://paypay.ne.jp/event/paypay-jumbo/?_ga=2.39510564.660986367.1597111491-2120927690.1594164161

    まちのお店でペイペイジャンボ

    8月はペイペイでのお支払いがほんまにお得!

    加西市では

    「がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン」

    も一緒に対象となるのでダブルでお得!!

    8月は支払い方法をペイペイにするだけでの簡単決済。

    それでも、登録するのが分からない。面倒。となってしまいがちなんですけどね。

    苦手な方も少しがんばって使えるようになっていただいて、お得を手に入れてくださいね。

    同じ買うなら今ですよ。

    なかなかコロナ禍も収まりそうな気がしませんが、今おすすめ家メガネですね。

    いかに自宅で快適に過ごすか、テレビやソファー、ベット、椅子、テーブルもいいですが、メガネも検討するひとつに付け加えていただけると嬉しです。

    期間は8月31日まで、是非是非メガネの購入をご検討くださいね。

  • メガネランドハラダの今週の予定2020.08.09~

    お盆休みですか?
    全く関係なくお仕事ですか?
    当店は今週も通常営業です。

    メガネランドハラダ代表の原田です。

    お休みが最長で9連休の方もいらっしゃるとか?
    9連休・・・・仕事するようになってからは体験した事ないですね。
    それだけ休みがると、時間の使い方に戸惑うかもしれません(笑)

    という訳で、メガネランドハラダの営業時間と定休日は通常通りです。

    定休日 : 木曜日

    営業時間 : 9:30~19:30

    ※20:30まで営業をしてましたが、20時以降は害虫の飛来が多く、店内にも影響がでてしまうので19:30までとさせていただいています。
    とりあえず1年間は営業時間も試行錯誤して検証中ってことでご容赦ください。

     

  • ペイペイと加西市連携『がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン』

    PayPayでお支払い可能店舗のメガネランドハラダです。
    2020年8月1日からスタートしました『がんばれ加西!コロナに負けるな!最大20%あげちゃうキャンペーン』
    というキャンペーンがスタートしています。

    加西市のホームページのリンク貼っておきます。

    http://www.city.kasai.hyogo.jp/01kura/06shie/47kpay.htm

    キャンペーン参加方法は、加西市の対象店舗でお買い物をするだけ、お住まいが加西市でなくても参加可能です。
    県外、市外にお住まいでも、加西市のお店でお買い物をする機会があったとしたら、キャンペーン利用ができます。

    既にペイペイをご利用の方にとっては、特別なことはない支払い方法ですが、スマホを使った決済をご利用になったことがない方にとっては、ちょっと考えてしまう方も多そうです。
    『お得なのはわかるけど、やっぱり止めておきます。』なんてお声もあるのも事実です。
    ペイペイでの支払い方法でしか20%ポイントで戻ってこないので、一歩がんばってふみだしてみてくださいね。

    上限金額もあるし、ポイントを受けれない場合もあるので簡単に書きておきます。

    お一人最大で20,000円分のポイント還元なので、期間中10万円までのご利用金額に対して付与される。
    例えば、1回で10万円の買い物すると上限到達ってことですね。

    PayPay残高
    ヤフーカード
    PayPayあと払い(一括のみ)

    上記の方法であれば20%付与対象です。

    その他のクレジットカードでの登録だと対象外 ← 普段からこれだとメリットないようにも思います

    銀行口座とか登録するとか嫌だって方は、セブン銀行ATMから現金チャージするのが簡単。
    セブン銀行の口座がなくても現金チャージができます。

    加西市の取り扱い対象店舗には、登録方法のパンフレットあると思うので、それを見ながら登録すると上手くいくと思いますよ。

     

    さらに、こちらもあるので8月はダブルでお得
    https://paypay.ne.jp/event/paypay-jumbo/

    まちのお店でペイペイジャンボ

    正直、8月のお支払いはペイペイが圧倒的です。
    ねっぴ~商品券でのお支払いもあるのですが、ペイペイの方がダントツですね。
    キャッシュレスキャンペーンもありましたが、比べ物にならないくらいの利用率(汗)

    今だけ?かもしれませんが、今回でPayでの支払い方法に慣れる方が増えるのは間違いない。
    うち母親ですら教えたら使ってますから(笑)

    8月末までなので、この機会に上手にお買い物してくださいね。