-
子供向けアディダスのメガネフレームを特価販売中
2017年度末もやってきましたフレームの大幅値下げ
今年度も理由があるフレームの大幅値下げをしております。
当店をご利用いただいているお客様向けには、既にニューズレターでお知らせさせていただいた内容です。
ジュニア向けサイズ 当店在庫限り
アディダスのメガネフレーム
どれでも¥7,000(税込)とかなりお値打ちです。
はっきり言ってありえない価格設定にしるのは間違いないです。※店頭販売でメガネ一式でのお買い求めいただいた場合の価格です。
通信販売はおこなっておりませんので、店頭でご確認のうえお買い求めください。
他にも特価フレームをご用意
あまり煽った告知とかしませんし、オフ表示もつけてません。
お買い得だといってる以上、価格に満足いただける自信もありますし、商品にも価格以上の満足をいただけると思っています。
だから、販売価格の値札は変更してるくらいで店頭に並んでます。当店の理由がある値下げは半端ないのには自信があります(キッパリ)
視力測定もレンズ組付けも手を抜くこともありません。
メガネ専門店でお買い求めになる機会を検討してみてくださいね。
-
日本最安値に挑戦ってやってみたら
最初に日本最安値に挑戦はメガネではありません。
メガネを最安値で販売できるような商品は取り扱いしておりません(キッパリ)以前、ブログにも書きましたが、店長が使ってみて満足した備品類を最安値でという企画です。
とりあえず在庫のマスクが完売したのでご報告です。
えっ!メガネ屋でマスクが買えるの?
はい。販売しております!
うちの子もこれ使ってます(小さめサイズ)女性や子供にはジャストフィット
僕はこっち(ふつうサイズ)小さめより3cm大きいサイズなんですが、この微妙な差が満足に繋がります。くもりガードシートが安価なのに付いてるのも嬉しいところです!
再度発注しておりますので、8日(金曜日)には再入荷いたします。
まとめ買いOKですが、1箱30枚入ってますのでご注意ください。
5箱買うと毎日使っても5ヶ月持ちますよ!ちょっと高価なタイプのマスクも同時入荷
こちらは使った事が無いので、使用感は分かりませんが、とりあえず使ってみながら販売もします。
直感で良さそうかもって思ったんで仕入れました。気になるのはお値段ですよね?
すいません。
店頭販売のみでしか対応しませんので、お手数ですがご来店の上ご確認ください。
-
メガネを注文して受け取りまでの日数(メガネランドハラダ編)
ものすごく単純な疑問
メガネが出来上がって受け取れるのはどれくらいの時間が必要なんだろう?
初めてメガネを購入される場合とか、オーダー品など一度聞いてても覚えてるような事じゃないですよね。
という訳で、店頭では毎回言ってますけど、改めてブログでも書きます。
当店在庫レンズでご注文の場合
お急ぎの場合は、最短15分程度で加工できる場合もあります。
公には受け付けてませんけど、時間は余裕をいただける方が助かります。リムレスフレーム(作業時間は1時間程度)の場合は、当日受け渡しはしておりません。
メーカー在庫レンズでご注文の場合
ご注文になる時間にもよりますが、翌日夕方から翌々日になります。
定休日を挟む場合、レンタルメガネの場合は2日間以上日数がかかります。オーダーレンズをご注文の場合
1週間から10日程度で受け渡しになります。
カラーレンズや累進レンズ(遠中近レンズ・中近レンズ・近々レンズ・アシストレンズ)はこの期間のレンズになります。3日程度で出来ないか?5日以内になんとかならないのか?というご質問を受ける場合があります。
絶対にお渡しが出来ると確約はできませんので、上記日数をいただける場合、出来なくとも了承いただける場合のみご販売させていただいてます。偏光レンズ、調光レンズをご注文の場合
レンズ納期が約2週間かかる為、基本的には2週間プラス3日の受け渡しになります。
レンズ入荷が予定より早くなる場合もある為、レンズ組付けが終わった段階で電話連絡をさせていただいています。
一番日数がかかるのが、このタイプのサングラスねんです。メーカー加工の完成品の場合も、同様の日数がかかります。
年末年始のご注文の場合
レンズ制作には日数がかかる物もあるのはご理解いただけたと思います。
通常のオーダー品であれば、23日までにご注文いただければ年内のお渡しに間に合います。年始(初売り)からの対応は通常通りです。
特別なことが無い限り、受け渡しが遅れる事はありません。2017年度の営業予定
12月30日18時まで2018年初売り
1月5日9時半より(通常営業) -
漫画の文字が読みにくい方、我慢しないでメガネを使ってみませんか?
漫画
読む人は読みますよね!?僕も大好きです。
ワンピース、空母いぶき、は単行本買って読んでます。
かわぐちかいじさんの漫画はよく読んでます。あっ、そう言えば沈黙の艦隊を貸したまま返ってきません。
貸した本人さんは忘れてるんだろうねぇ~こっちは覚えてるんですけどね。そんな話はおいといて
漫画の文字が読みにくいと感じてると、好きな事でも読まなくなります。
小説を毎月10冊以上読んでたのに、最近3冊程度になってしまった。なんてお客様も。見えてるようで見えてないと、読むのにも時間がかかりますし目も疲れます。
頭で文字を分析しながら読んでると、そりゃいつもより疲れるのは当然です。我慢しても得はない
人間誰しも手元の調節力は衰えます。
こればかりは仕方がない事なので、我慢しても無駄な抵抗になってしまうんですよ!なんでも目薬で治るなら、メガネ屋は要りません。眼科に行く必要もありません。
見る事、見える事ってそんなに簡単な事じゃない。
人の見えてる程、あいまいな感覚は無いと言っても過言じゃないからです!
僕は、そう思ってます。我慢に得がないなら、早々に受け入れる方が手っ取り早い!
メガネ
・手元専用のメガネ
・近々メガネ
・中近メガネ
・遠中近メガネ大きくまとめると4種類
さらに、ここからレンズ選択ができます。
近々だと3種類、中近は2種類、遠中近は3種類説明してると長くなるので今日は割愛
えっ?そんなにあるの?そう思われた方、一度メガネ専門店で相談してみてください。
まぁいろいろなメガネ屋さんあるんで、知識も技術も同一基準ではありませんが、この人にならメガネの事は任せようと思える人を早く見つけてる方がいいと思います!自分の読んでるスタイルに合わせてレンズを選ぶ
きっと今まで通り漫画を読むのが楽しくなると思いますよ。
メガネランドハラダでは、対面販売でしか体験できない事を楽しんでいただけるよう心掛けております。
見え方のご相談は、シーンに合わせたメガネ選びアドバイザーの原田敏和までお願いします。 -
トニーセイムにジャックされました
緊急事態発生
インスタグラムをトニーセイムにジャックされました。
合わせてホームページにインスタグラムを反映させてるので、ホームページもジャックされてます!
こんな感じで、インスタのところがトニーセイムロゴで埋め尽くされました。
インスタグラムをフォローしていただいてる友達からは、頭がおかしくなったの?
って、ツッコミもらいましたけど、反応があるって事はインパクトあったんやなってガッツポーズです。
ホームページにもいっきに画像が羅列されましたから、ご覧のように白黒でロゴがならんでます。どうしてこんなことしたの?
社長との何気ない電話が発端です。
ホームページができて、インスタが反映されるようになってるから、ここんとこをどう活用していくかって話をしてたんですよ。
ただフレームを紹介しても平凡やし、インパクトにも欠けるし、なーんもおもろいことないですからね。そんな時に『ここウチが占領してもいいですか?』って
『ん?』
さすがに取引先のホームページですし、僕のインスタアカウントをジャックとなると、少し自嘲気味アイデアを言ってくれました。
『それ、おもろいな。やろか!』
即答
間の無い即答で決断。
これには『えっ?いいんですか?』
『ええよ、そんなことやってるメガネ屋ないやん(たぶんね)』
やりとりはこんな感じです。
実際やってみると、インスタは8連投やったんで、フォローしてくれてる方にはゴメンなさいでしたけどね(笑)
同じやるなら面白い方が良い
当店の取り扱い商品を知ってもらう方法
有名ブランドだとか、スペックがどうたらこうたらとか、取り扱い店がどーとか、そんなもん関係ない。
僕がトニーセイムを仕入れたのは、当店にお越しいただくお客様を考えて取り扱いを始めたのが理由。
熱く語ってるブログもあると思いますが、リンクは割愛しておきます。その取扱いブランドを紹介するなら、真面目なのも必要ですが、興味を持ってもらうなら面白い告知の方が良い。
なんだろ?そう思わせるきっかけがちょっとでもないとね。次の仕掛けは、只今検討中です。
イメージはあるんですが、まだ社長には話してないので、また二人で作戦会議でもしますかね。
まぁ忙しいと思うので、なかなか当店が独り占めする訳にもいかないし、報告と了承だけになるかもしれませんが・・・。どんなフレームがあるんだろう?
そう思ったあなた!
ご来店いただける方は、トニーセイムとの出会いはメガネランドハラダでお願いします。
-
レンタルメガネの利用方法はあなた次第です!
情報紙ぱ・せ・りに掲載しました。
今月はめっちゃ目立ってたんちゃうの?
真っ先に視線いくでーてくらい自画自賛してる店長です。親父にあいつは選挙にでもでるつもりか?って冗談までとんできました(笑)
けっこう見ていただいたんじゃないかなって思ってます。
なかなか内容までは、スペースの都合上伝えきるのは難しいですが、このブログにまで来ていただいた方なら、以前のレンタルメガネについての記事を読んでいただけると嬉しいです。
一番手っ取り早いのはご来店いただけるのが一番かと思います!
自分の見え方を理解することからスタートしないと、メガネをレンタルしても意味がない場合もあります。ここで、えっ? はぁ?
と思われたかたは、メガネをかければ必ず視力があがると思ってませんか?
見えるという感覚ってかなり曖昧なんです。
人によって全く違いますからね!
くっきり見えるということを理解していただきたのが僕の思いです。
なかなかメガネを嫌いだとか、見えてるし運転もできるのに免許にはメガネの条件ついてるからとか、分かってても使いたくないなど、メガネを受け入れられない人も多いです。
めちゃくちゃ多いとおもうんですよね。そんな人にも一人でも多く『くっきり見える』を認識いただいて、理解したうえでメガネを使ってもらいたいなって思います。
1ヶ月3,000円からで、僕のアドバイス付きです。
今のところこんなサービス事業をやってるのは当店だけだと思うので、初めての方でもお気軽にご来店くださいね。 -
明日からメガネランド祭りですよー!
なんとかニューズレターも本日郵送できました。
加西市内また近隣市外の方であれば明日お手元に届くと思います。
県外の方は遅くても月曜日にはお手元に届く予定です(郵便局次第)今回もツッコミやすい表紙にさせていただきました。
なんか雑誌で見たような表紙を自分で飾らせていただいてます。
お楽しみに~^^という事で、明日からの値札を差し替えたりしてる最中にブログを更新しています。
今月から毎日書こうと思ってたんですけど、3日書けない日がありました。
無理矢理にでも数をあわせるのか?それとも内容あるブログを書くのかで葛藤してます。
毎日内容あるブログって正直しんどいし、非常に難しいから続かないと思うので、雑の中に光ある1つの記事程度でいいかなって思ってます。
たまに共感いただける内容のやつが出てくるので、それまで気長にお待ちいただけると嬉しいです(笑)明日からインスタも頑張ってチャレンジしようと思ってるので、どこかのブランドを毎日でホームページの一部をジャックしていく予定!
どこかと書いても問題ないかな。
発案者はトニーセイムの社長なんで、うちのイチ押しでもあるし、お客様も2本目、3本目と継続されるトニーセイムで並べたいと思います。
加西市じゃウチしか取り扱いしてませんし、兵庫じゃ一番初めに取り扱いを始めたのも当店ですからね。
これも取り扱い店でそこまでやってないと思うんで、店長の初めて好きが発病してしまったかんじ。なんだかんだと今年もあと1ヶ月だけ、12月30日までバッチリ仕事してお正月休みを楽しみたいと思います。
-
いよいよ3日後からメガネランド祭りスタートです
12月1日 AM10:00~
第三回メガネランド祭りを開催します。
内容は毎年違いますけど今年で3年目の企画です。先日もテーマは書きましたが『日本最安値に挑戦』
メガネの備品3点を超お買い得な価格で販売します。
価格はホームページ、ブログでは非公表。メガネ一式お買い求めいただいてるご家庭にはニューズレターにて郵送します。
一定期間ご来店になっていない場合は販促物は届きません(百貨店でもそうですよね)メガネを安売りする訳じゃなので、そこのところは間違えないでくださいね。
正直、安価で販売する為の商品取り扱いはしてませんし、5千円以下売る為に製造されたような商品も取り扱いしておりません。備品といえども、ただ単に安売りをしたい訳じゃありません。
安く数を売りたいなら、ネット販売をすればいいと思うんです。
僕の考えはそうじゃないから告知はネット上には告知しないんです。追加で仕入れが必要になるくらい広まったらいいんですけど、どれだけ伝わるのかここんところは楽しみです。
今月もあと3日、いろいろ忙しい時期になってきました。
体調管理をしっかりして、今年度締めくくりたいと思います。 -
本日は睡眠不足度MAXです
昨晩は、あまりの痛みに寝付けずに悶えてました。
歯が痛い
まじで歯が痛い
と、我慢しまくって朝を迎えたんです。
これだと、虫歯?と思われると思いますが、ちょっとそういうんじゃなくて歯茎とかなんかその辺がぷっくり腫れて膨らんだかんじです。
なんとも説明がしにくい状況ですが、虫歯ではないと自分では思ってました。1か月前に歯医者行ったとこやがなああああああああああああ。朝いちばんで
ご近所のクボタ歯科クリニックへ
気心しれた歯科医が居ます。子供の時からの付き合いで言いたい放題言えますし、その関係性は安心感にも繋がってる証拠。
やっぱり関係性のある人に診てもらうがいいですよね。任すことができる人が居るって素晴らしい。
とりあえず歯周病のたぐいという判断から、飲み薬とかいただいて帰ってきましたが、口の中気持ち悪いなぁ治るまで我慢やなぁ。化膿止めが効果発揮してくれる事を期待して、今日は一日仕事をしたいと思います。
午後は、もしかしたら体力切れで昼寝してるかもしれません(笑)
さってとメガネランド祭りの用意にとりかかろうとっと!
-
忘年会シーズンのメガネについての注意喚起
もう既に忘年会があった方、これから何度もある方のお役立ちメガネ情報です。
忘年会といえば
鍋と酒・・・だけじゃないと思いますが、まぁお酒はつきものでしょう。
僕はお酒飲めないので、いつも別の物頼んでますけどね。ということで、メガネユーザーさんでお酒がいけちゃう方限定で書きますね。
近視の方
メガネをはずした時が問題のはじまりとうい場合・紛失する近道に
・置いた場所によっては、自分や他人に踏まれたりする可能性がありリラックスしてくるとメガネをとりたくなるのは分かります。
だけど、帰宅するまではメガネはかけておいてくださいね。(まず紛失にはならないと思います)メガネユーザーは火器の側は注意
・ストーブやヒーター
・鍋の時のコンロほとんどの方がメガネレンズはプラスチックだと思います。
プラスチックは熱に弱い。強いレンズも発売されてますが過信は禁物なので、ダメって思ってる方が安心です。サウナなんてはいっちゃダメですからね!
1回大丈夫やったとか言い出す方もあるかもしれませんが、自己責任でお願いします。
忘年会でのメガネ事故あるある
・忘れる、無くす、落とす
・壊す、壊される
楽しい忘年会のあとで手痛い出費にならないようにご注意くださいね。