Whole List of ARCHIVES 年別ブログ一覧

  • 在庫切れしていた一般的な紳士フレームが入荷してきました

    メガネフレームを製造するのにかかる期間でどれくらいかご存知ですか?

    製造工程にもよると思うのですが、当店の一般的な紳士フレームの場合で言いますと

    『 半年 』かかります!

    一端メーカー在庫がなくなると、やっぱり数か月待ちなんて事になるんですよね。

    もちろんメーカーも売れ筋や定番商品は、そうならないように在庫を確保して、販売店が困らないように努めてくれてるんだけど、それでも在庫切れにはなってしまうのが現状です。
    絶対在庫切れにならないように生産してたら、過剰在庫になってしまったら経営圧迫一直線ですからね。

    フレーム写真を掲載すればいいんですが、メガネを撮影するのって難しい。
    蛍光灯がデモレンズに反射して光ってしまったり、スポットがあればなんか色合いが違ったり。
    本当の色をだそうと思うと、これがなかなか難しいんですよね。

    来月に写真の取り方講座なるものがあるので、撮影の仕方を勉強してきます。
    ちょっとは上手になって、実物と変わらない写真を掲載したいですからね。

    という事で、定番紳士フレームの各色各サイズ全部入荷してます。

  • アルジャーノに花束を 第一話からのメガネ情報

    このドラマの第一話で誰がかけてたか?
    ジャニーズ好きな方ならチェックを厳しくされてたんじゃないでしょうか?

    でも今回ご紹介するのは、栗山千明さんが着用してたメガネです。
    TS10709-015

    さて誰がドラマ内でかけてた画像や動画を出すわけにもいかないので、メガネの写真だけでごめんなさい。

    http://www.tbs.co.jp/algernon2015/chart/detail.html#c5

    人物相関図へのリンクです。

    序盤の自宅で荷物を受け取るシーン(録画されてたらチェックしてくださいね)

    あっ、どこのメーカーのフレームかですよね。

    TonySame(トニーセイム)
    品番 TS-10709 カラー 015

    ワイン系のササ柄したフレームです。
    ササ柄ってなんだよ?って思われますよね。
    メガネ屋さんならパッとイメージできるんと思うんですけど、笹のような柄だからササ柄。
    って、そのままやないかあああああああああああああああ。

    まだらな模様がですね。笹の感じに似てるところからついた模様名前なんです。
    たぶん、こういう言い方一般的じゃないないからメガネ屋用語かもしれませんね。
    また調べておきます。

    もともと初回生産数が少ないみたいなので、入手は少し困難かもしれません。
    当店在庫はありません。

  • 北条鉄道開通100周年で駅前通りに屋台が勢揃い2015年4月4日

    平成27年度 北条節句祭り  宵宮(4月4日)

    駅前通りに今年度の屋台奉納されてた13台が町周りの途中に勢揃いしました。

    IMG_5026 IMG_5028

    もうちょっと13台が並べば写真一枚に全部写るところが撮影できたかもしれませんね。
    14台すべてが揃う年には、イベントとして1列に勢揃いなんてことがあれば嬉しいです。
    きっとカッコイイ写真が撮れるんではないでしょうか!
    神輿2基を含めて16台。ん~現実になればいいなぁ~と独り言です。

    熊野神社方面へ向かう途中の休憩時だとこんな感じ

    IMG_5022 IMG_5023 IMG_5024 IMG_5025

    やっぱり屋台と屋台の間隔が写真に収めるには難しい。
    バッチリな写真を写されてたら写真コンクールに出品されてると思うので、6月上旬の展覧会を楽しみにしておきます。

    第21回北条節句祭り写真コンクールの応募は、明日24日18時までです。

  • 眼鏡処方箋は病院によって有効期間等の内容が違う場合があります

    意外と検索されてる場合が多いので、リトライブログを書きたいと思います。
    眼鏡処方箋について質問される場合も多いので、僕なりに伝えれる部分を書いてみますね。

    眼鏡処方箋の有効期間

    百聞は一見にしかずという漢詩の故事もあるので写真を見てくださいね。

    syohou1 syohou2 syohou3 syohou4

    すべて違う病院の眼鏡処方箋です。
    比較的多いのが有効期限の記入など無い処方箋が多いですね。
    あくまで当店の場合ですので、地域によって違いはあると思います。
    Read more

  • 2015北条節句祭り 東郷 御旅町屋台

    播州反り屋根布団屋台サイト管理人の砂地尚茸氏より写真を提供していただきました。

    写真提供協力サイト
    http://www.geocities.jp/naotake_com/

    平成27年 北条節句祭り 宵宮
    東郷 御旅町

    P1160057 P1160060 P1160067 P1160072 P1160073 P1160074 P1160088 P1160091 P1160098 P1160099 P1160100 P1160103 P1160108 P1160122 P1160451 P1160457 P1160463 P1160466 P1160469 P1160536 P1160539 P1160545

    千秋楽(Photo by Harada Toshikazu)

    IMG_5909 IMG_5914 IMG_5918

  • 真夏の雪合戦に向けて準備着々と

    市役所前の歩道橋に横断幕を設置してきました。

    IMG_5666 IMG_5667 IMG_5668

    今年は播磨国風土記1300年祭記念応援事業でもあり、10周年という節目でもあります。
    10.th stage climax と銘打たれてます。

    7月26日(日)もうあと3カ月しかありません。
    真夏の熱い戦いは、今年は玉丘古墳史跡公園で行われます。

    IMG_3953 IMG_3952

    昨年の大会のひとこま。
    さぁ今年はどこのチームが優勝するのでしょうか?
    ディフェンディングか、それともリベンジか、はたまた新たな王者が現れるのか!
    加西市での熱いイベントが続いて行きます。

  • 2015北条節句祭り 東郷 栗田屋台

    播州反り屋根布団屋台サイト管理人の砂地尚茸氏より写真を提供していただきました。

    写真提供協力サイト
    http://www.geocities.jp/naotake_com/

    平成27年 北条節句祭り 宵宮
    東郷 栗田

    P1160016 P1160019 P1160020 P1160022 P1160025 P1160026 P1160027 P1160044 P1160047 P1160048 P1160049 P1160471 P1160472 P1160516 P1160519 P1160521 P1160522 P1160551

    千秋楽(Photo By HaradaToshikazu)

    IMG_5889 IMG_5894 IMG_5903 IMG_5906

  • こんな田舎だから発信するんだよと再認識した今日この頃

    加西市ってとこは

    2040年には、消滅可能性都市として名指しであがってます加西市。
    そんな地域で商売をしていけるのか?って心配になりますよね。
    なんてことは無く。すいません正直どうしていいのか分からないので真面目に考えた事ありません。

    とりあえず人口が流出して減ってる事は、ものすごく理解しています。
    だって僕が実家に帰って来てから5000人くらい人口減ですから。

    まぁそんな田舎でメガネ屋さんをやってる訳ですが、商売が安泰と言う訳もなく非常に厳しい状態は言うまでもない。
    左団扇で余裕ですよなんて全く言えないメガネ屋店長です。

    ただチラシまいて、DMだして、それで売り上げができる時代じゃなくなってます。
    なので僕は違う事を始めてます。ウチのお客様はご理解していただてるかな。
    知ってるようって思ってもらえてたら嬉しいです。

    加西市はメガネ屋さん密集地域がある

    メガネランドハラダ Read more

  • 2015北条節句祭り 東郷 南町屋台

    播州反り屋根布団屋台サイト管理人の砂地尚茸氏より写真を提供していただきました。

    写真提供協力サイト
    http://www.geocities.jp/naotake_com/

    平成27年 北条節句祭り 宵宮
    東郷 南町

    P1150550P1150562 P1150988 P1150991 P1150995 P1160001 P1160003 P1160004 P1160006 P1160484 P1160487 P1160494 P1160496 P1160499 P1160501 P1160504 P1160527 P1160530 P1160531 P1160577

    宵宮 千秋楽(Photo by 原田)

    IMG_5936 IMG_5944 IMG_5952

    Read more

  • 2015北条節句祭り 東郷 西高室屋台

    播州反り屋根布団屋台サイト管理人の砂地尚茸氏より写真を提供していただきました。

    写真提供協力サイト
    http://www.geocities.jp/naotake_com/

    平成27年 北条節句祭り 宵宮
    東郷 西高室

    P1150977 P1150980 P1150981 P1150986 P1150989 P1150990 P1160007 P1160037 P1160040 P1160561 P1160562 P1160563 P1160569 P1160574 P1160581 P1160582 P1160589 P1160593IMG_5823IMG_5825IMG_5831IMG_5833