実は、非球面レンズをかけれなかったんです!

こんばんは。

そんな店長がですね。
新しい非球面レンズを購入して、新しいメガネフレームも購入したんです。

正直、またボツにレンズがなるんじゃないかという可能性があります。
以前は、使用する事無くレンズ捨てましたからね(笑)

体質というのか目質というのか分かりませんが、なかに僕みたいな人もいらっしゃるのも事実。

なのにです。
かけれないという体験をしてるにも関わらず。
懲りる事無く新製品レンズにチャレンジしたんです。結果はいかに!

単焦点レンズ HOYA ニュールックスRFシリーズ(内面非球面レンズ)

レンズを4カーブで指定

パッとかけてみて即感じました。あれ?かけれるやん!
見やすいとか、視野が広いとか、綺麗に見えるとかではなく。
僕の場合は、『非球面レンズがかけれた!!』です。

使えない道具、使いにくい道具ほど、どうしようもない物はありません。
はっきり言ってゴミと一緒です。
使える道具かどうかが肝心だと思うんですよ。

ということで、今回の新しいメガネは使える道具でした。

また違う非球面レンズも1組用意しました。
まだレンズ加工してないので、試していませんが別レンズはどうなるか?
こっちはネタ的なメガネを作ってみたいと思います。

メガネ屋だ使ってみて、コレいいよって思ったレンズ。
HOYA RFシリーズ やっぱりこういうのをお客様にも使って欲しいなって思います。